「第8回羽島テツドウモケイ運転会」開催の模様
恒例行事となりました「第8回 羽島テツドウモケイ運転会」
今年は10月25日/26日に現在開催中の『名鉄フォト・絵画展』に合わせて開催しました。
あいにくの天気でしたが、会場に設置された大型のジオラマの上には、市内の名鉄駅や、新羽島駅周辺の様子がリアルに再現され、ズラリと並んだ新幹線模型、颯爽と走る名鉄電車の姿に大人も子どもも夢中になっていました。
また、今回は地元の名鉄ファンの方々に持ち込んでいただいた、実際名鉄電車で使用されていた行先表示機の動作実演などもあり、普段見ることのできない貴重な体験を楽しむことが出来ました。
ご来場の皆さん、ぎふトレをはじめ、ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
今後も定例行事として開催していきたいと思いますのでまた足を運んでください。






